私事ですが、2016年2月に飛行機に乗らず簡単に短期でマイルを貯める方法を知ってしまい私も陸でマイルで貯める陸マイラーになろうとして2ヵ月程経とうとしていますが、少し失敗してしまいました。
先日、「俺はマイルで家族全員を沖縄に連れて行ける!しかも10月!凄いだろ!?」と書いてしまいました。

確かに、ポイントサイトでマイルとなるだけでのポイントは貯まったのですが、ポイントサイトで貯めたポイントがANAマイルになるまでに必要な日数を全然考えていませんでした。
ソラチカカードは年会費がかかるため、出来るだけ作る事を控えていたのです。その間、「ポイントタウン」で増量中のセゾンカードの発行を行いました。

クレジットカードは、短期間で数回申請する事は審査に影響がある為、3ヶ月ほど申請する事を控えた方が良い。または、半年で5枚以内と色々なブログで言われています。
なので私は5月にでもソラチカカードを申請しようと思っています。ソラチカカードは陸マイラーにとって必ず必要なクレジットカードですからね。

今日は、皆さんが私と同じ運命にならないよう計画的にマイル(マイレージ)に交換する方法をご紹介したいと思います。
ソラチカカードを利用するとANAマイルになるまでの期間を考えながらマイルを貯めよう!
先程も書きましたが、我が家が10月に沖縄に行く事は出来ないと分かりました。それはなぜかと言うとソラチカカードを使用した場合、ポイントサイトからANAマイルになるまでに最大120日程度の日数を必要するのです。
「ポイントタウン」で貯めたポイントをソラチカカード経由でANAマイルに交換した場合の必要な日数。
「ハピタス」で貯めたポイントをソラチカカード経由でANAマイルに交換した場合の必要な日数。
「GetMoney」で貯めたポイントをソラチカカード経由でANAマイルに交換した場合の必要な日数。
見て分かると思いますが、120日以上を必要とします。1ヵ月30日だとすると4ヵ月も必要になります。これを頭に入れながらポイントサイトで貯めたポイントをソラチカカードを経由してANAマイルに交換しなければいけないのです。
ソラチカカードを利用するとANAマイルになるまでの期間を考えた結果、我が家が沖縄に行く月を考え直しました。
我が家で考え直した結果、2016年10月に行く計画を変更しました。2017年3月に変更する事にしました。妻も2017年4月に育休から復帰するので、復帰前に家族で旅行。妻も「それは良い考えだね。」と賛成してくれました。
何月までにソラチカカードにポイントを移動しなければいけないのか。考えてみましょう。まず、ANAの国内線をマイルで予約しようとすると何日前から予約出来るのでしょうか。
ご搭乗2カ月前の同一日午前9:30から搭乗日4日前まで
なお、国内線特典航空券は「空席待ち」およびご予約のない「オープン発券」はできません。
- ※ご搭乗2カ月前に同一日が無い場合は、2カ月前の月末日
例:4月29日~30日ご搭乗分は、2月28日(うるう年は2月29日)より予約受付
- 往復または2区間以上ご利用の場合
- 復路または2区間目以降が予約受付開始前の場合も、往路(第1区間目)と同時に予約できます。
ただし、復路または第2区間目以降の搭乗日が、往路便(第1区間目)予約取得日の2カ月後の同一日から14日以内に限ります。
ANAの公式サイトによると2ヶ月前から予約をする事が出来ます。そうなるといつまでにANAマイルに交換しなければいけないのか考えてみましょう。余裕を持つ事を考えて5ヶ月前から交換を開始していきます。
- 2016年4月:ポイントサイトでマイルをひたすら貯める
- 2016年5月:ポイントサイトでマイルをひたすら貯める
- 2016年6月:ポイントサイトでマイルをひたすら貯める
- 2016年7月:PEX → ソラチカカード(東京メトロ)
- 2016年8月:PEX → ソラチカカード(東京メトロ)
- 2016年9月:ソラチカカード(東京メトロ)→ANAマイル
- 2016年10月:ソラチカカード(東京メトロ)→ANAマイル
- 2016年11月:ポイントサイトでマイルをひたすら貯める
- 2016年12月:ポイントサイトでマイルをひたすら貯める
- 2017年1月:マイルで予約
- 2017年2月:ポイントサイトでマイルをひたすら貯める
- 2017年3月:沖縄旅行
マイルで飛行機を予約する場合はマイルが貯まるか貯まらないかで予約する日を決める!
普通の旅行と同じですが、ソラチカカードからANAのマイル(マイレージ)に交換する為にはかなりの日数が必要とします。
一度、ANAマイル(マイレージ)に交換するまでは、なかなかイメージが出来ないと思います。実際に、私も「すぐに交換されるだろう。」と思っていましたから。何度も画面のスクリーンショットを撮っていたのに恥ずかしい。笑
まずは、マイル(マイレージ)になるまでの道のりをノートやエクセルで書いたりしながら計画すると良いと思います。
ソラチカカードの家族カードはANAマイルに交換する事が出来ない!
ソラチカカードの記事にも書いてありますが、ソラチカカードの家族カードはANAマイルに交換する事が出来ません。
その為、家族でソラチカカードからANAマイルに交換しようと思っている人は家族カードではなく本会員を作りましょう!
マイルを短期間で貯める事は簡単。誰でも今日から出来る
はじめて検索サイトから訪問して頂いた人は「?」が頭の中にたくさん出ていると思います。マイル(マイレージ)は飛行機に乗らなくても簡単に貯める事が出来ます。

簡単でしたね。今日から陸マイラーとしてデビューする事が可能です。
マイルを計画的に貯めてお得に旅行計画をしよう!
いかがでしたでしょうか?
みなさんは私のようにミスをしないとは思いますが、はじめて陸でマイルを貯めようと決意した人は、ポイントサイトでポイントを貯める事に集中せず、まずは「マイル(マイレージ)を貯めて○○に行くぞ!」と目標を立てると良いかと思います。
ポイントタウンの登録はこちらから
ハピタスの登録はこちらから
GetMoneyの登録はこちらから
それでは!