今年も残り1カ月と少しで終わってしまいます。今年のふるさと納税は12月31日までです。ただ、自治体も年末は大忙しなので早めに済ませておきましょう。まだ、ふるさと納税をしていない人、そして、auユーザは「さとふる」がお得です。
「auかんたん決済」で支払いを行うと、最大15,000WALLETポイント・美味しい牛肉ギフトが抽選でもらえます。
ふるさと納税についてあまり詳しくない人はこちらの記事を見ておくと分かりやすいと思います。

ふるさと納税のサイトと言えば、取り扱っている自治体の数が圧倒的に多いのが「ふるさとチョイス」ですが、「ふるさとチョイス」を利用してふるさと納税を行っても、特にサイト側からはポイントなどはもらえません。
しかし、auユーザの方は「さとふる」を利用すると抽選になるのですが、最大15,000WALLETポイント・美味しい牛肉ギフトがもらえる・・・かもしれないのです。
1%でも確率があるのであれば、「さとふる」でふるさと納税をしてみてはいかがでしたでしょうか?
auユーザは「さとふる」でふるさと納税を検討してみよう!WALLETポイント・牛肉がもらえるかも!!
「auかんたん決済」は、au WALLET プリペイドカード、au WALLET クレジットカードで支払う事が出来ます。
auの人なら見た事があるこちらのカードです。
au WALLET プリペイドカードは、審査不要・発行手数料無料・年会費無料で、事前にチャージ(入金)してご利用いただけるプリペイド式カードです。
最近、LINEが発行しているプリペイドカード「LINE PAYカード」と同じですね。

au WALLET クレジットカードは、auの回線契約をお持ちのお客さまなら年会費無料です。お買い物200円(税込)につき2ポイントが貯まり、お買物保険や海外旅行保険などの保障も充実しています。
ドコモ(docomo)で言うと、dカードと同じですね。

auユーザの方は、「さとふる」の支払いを「au WALLET プリペイドカード」、「au WALLET クレジットカード」で支払う事によってお得になるのです。
キャンペーンの内容!
【チャンス1】
~第1弾期間~
- ① 10,000円以上の寄付で1,000ポイントを200名
- ② 30,000円以上の寄付で4,000ポイントを100名
- ③ 50,000円以上の寄付で7,000ポイントを50名
~第2弾期間~
- ① 10,000円以上の寄付で1,000ポイントを200名
- ② 50,000円以上の寄付で7,000ポイントを100名
- ③ 80,000円以上の寄付で15,000ポイントを50名
【チャンス2】
Wチャンスでauかんたん決済(au WALLETプリペイドカード、au WALLETクレジットカード支払い)にて1回1万円以上のふるさと納税(寄付金)を行われた方に、さとふる様提供の特選牛肉ギフトを抽選で50名様にプレゼント
キャンペーンの期間!
エントリー期間:
第1弾:2016/12/05 0:00~2016/12/18 23:59
第2弾:2016/12/19 0:00~2016/12/31 23:59
利用金額対象期間:
第1弾:2016/12/05 0:00~2016/12/18 23:59
第2弾:2016/12/19 0:00~2016/12/31 23:59
注意事項!
公式サイトに注意事項が幾つか書かれています。当ブログでは気を付けたい箇所を抜粋して書いてみたいと思います。
- ポイント付与日は2017年1月下旬を予定しております。
- 特選牛肉のプレゼントは、2017年2月頃に株式会社さとふるよりお届けします。なお、寄付先の自治体から贈られるお礼品とは別のお届けとなります。
- ポイント付与金額および特選牛肉ギフトプレゼントの通知は付与をもって代えさせていただきます。
- 法人契約の方は対象外となります。
- お客さまのご都合による特選牛肉プレゼントの返送(不在による配送業者からの返送を含む)があった場合、当選を辞退されたものとみなします。
一番、気になるのはポイント付与日くらいですね。
auユーザの今年のふるさと納税は「さとふる」で決まり!
いかがでしたでしょうか?
auユーザでふるさと納税をまだしていない人は「さとふる」をおすすめします。必ずもらう事は出来ないかもしれませんが、もらえないよりもらえるかもしれない方が良いですよね。
ふるさと納税はお得な事は間違いなし。早めに申請しておきましょう!
それでは!