またまたお得な招待キャンペーンを知る事が出来たので情報を共有したいと思います。今回、ご紹介するのは健康管理アプリ「FINC」です。
FINCについてよく知らない人は動画をどうぞ!音声なしです。ご安心ください。
後で書きますが、登録後はポイントで健康食品を購入する際にポイントを使う事が出来ます。
お友達を紹介するとお互いに500ポイントがもらえるので、紹介すれば紹介する程、健康食品がタダ(タダポチ)でゲットする事が出来ます。
このキャンペーンはお小遣いブログなどでかなり記事が書かれている為、改悪されそうな確率が高そうです。
使うか使わないかはおいておいて、とりあえず登録してみてはいかがでしょうか。
FINCのアプリ導入方法を書いてみた!
早速、登録方法を書いていきたいと思います。ご紹介するのは健康管理アプリ「FINC」は登録する際に電話番号や住所などを細かく入力する必要がないので導入しやすいと思います。
1.健康管理アプリ「FINC」にアクセスします。
ここで招待コード「9pwxbkij」をコピーしておきましょう!後で500ポイントもらう為に必要になります。
2.アプリをインストールします。
「次へ」を選択します。
3.「はじめる」をクリックします。
4.「はじめてなので次に進む」をクリックします。
5.名前や生年月日、住所(都道府県まで)を入力し、簡単なアンケートに答えます。
6.招待コード入力します。
アンケートに答えていくと招待コードの入力を求められますので「9pwxbkij」を入力してください。コピーされた人はペーストでOK!
7.会員登録を行います。
メールアドレスを入力します。(PCのフリーメールでもOKです)
パスワードを設定します。お好きなパスワードをどうぞ!
8.仮登録完了です。
パスワードの再確認がありますので、確認をすれば登録完了となります。
9.仮登録時のメールアドレスにメールが届いているので確認します。
本文内にあるURLをクリックします。
URLをクリックしないと500ポイントはもらえません!必ずクリックして本登録完了をしてください。(最近は少し遅くメールが届くようです。)
10.本登録完了です。
ポイントを確認してみよう!
登録したポイントは「FINCモール」で使う事が出来ます。
1,000ポイントがもらえた事が確認できたと思います。(現在は500ポイント)
15ポイントは登録した時にもらえたのかな?分かりません。
ポイントはどうやって使うの?
次は獲得したポイントの使用方法です。
1.商品を選びます。
2.「カートに入れる」をクリックします。
3.「レジを進む」をクリックします。
4.ポイントを使う
なぜか、0円にする事が出来ず(苦笑い)。最低1円は支払う必要があるみたいですね。(現在は全てポイントで支払えます。)
個人情報が不要で700ポイントもらえる健康アプリ「FINC」はとりあえず導入しておこう!
いかがでしたでしょうか。
ちなみに、健康管理アプリ「FINC」では色々な事が管理出来るようですよ。「FINCモール」でお買い物に飽きた人はアプリの機能を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「FINC」はスマホとメールアドレスさえあれば登録可能です。家族や友達を紹介するだけでかなりのポイントが稼げるのではないでしょうか。
タイトルにも書きましたが、このキャンペーン、かなりの人が記事に起こしています。キャンペーンの内容が変更にならないうちにとりあえず導入しておくとお得かも!?
ここで招待コード「9pwxbkij」をコピーしておきましょう!
FINCアプリのインストールはこちら↓
早速、ポイントを利用して健康食品などを購入してみたよ!


FINCプレミアムが誕生しました!

健康食品で健康になったら、飛行機にタダで乗って、ホテルにタダで泊まるのはどうですか?旅行にお金を払っているそこのあなた!
↓の記事を読むだけで少し、、、いや、かなり幸せになれますよ!!
