我が家ではそろそろ石垣島に行く予定です。現在、台風によって飛行機が遅れたり乗れなくなったりと大変ですが、なんとか我が家が行く時は晴天でお願いしたい所です。
さて、本題へ戻しましょう。
我が家では、2日目と3日目は妻の要望で「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」に連泊する予定です。
ただ、予約方法がちょこっと違いまして、1泊目は楽天トラベル、もう1泊はdトラベルで予約したのです。なぜ、このような面倒な事をしたのかと言いますと、ポイントです。
一応、楽天トラベルもdトラベルも同じプランで予約しました。これで一安心。数ヶ月前までは思っていました。
いざ、出発数日前になると心配になる事が発生したのです。それは・・・
”あれっ?連泊として扱ってくれるのかな?”
ANAですし。大丈夫だろう。。。そう思ったのですが、もし、一度、チェックアウトして、チェックインまでホテルに入れないという事になればかなり面倒な事になります。
そこで、安心を手に入れる為に、ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに確認の電話をしてみました。
結果どうなったのでしょうか。書いていきたいと思います。
同じプランの部屋を異なるサイトで予約した場合【連泊】扱いになるのかホテルに直接電話で聞いてみた!
ここからは私とANAインターコンチネンタル石垣リゾートの担当者の電話の内容になります。
という事で、連泊扱いになっているという結果になりました。
そもそもなぜ予約を分けて行ったのか?
今まで旅行の予約は楽天トラベルを利用していました。
なぜdトラベルで予約したのかと言いますと、ドコモが行っている「子育て応援プログラム」でdポイントが年間6,000ポイント(2人子どもがいるため)入るのでdトラベルでも予約した訳なのです。

通常のポイントだと貯め続けるのですが、期間限定のdポイントである為、消滅してしまうくらいなら・・・そう思ってdトラベルでわざわざ予約するという事に。めちゃくちゃ面倒でしたが、各々でクーポンが配られていたのでお得に予約する事は出来ましたね。
貧乏人だけど一生に一度だと思ったから奮発して高いプランを予約した(1泊目「はいむるぶし」)
2017年3月に沖縄に行った時も同じ事を思ったのですが、人生で2回沖縄に行く事がないと思い、3泊する宿全て奮発しました。

今回、行く石垣島も今後また家族で行くのか分からないので奮発しました。
1泊目は当ブログで何度か言っている「はいむるぶし」のオーシャンビュースイートを予約しました。下の図のハンモックで揺られながらゆっくり時間を過ごしたくて奮発しました。
お部屋のタイプが色々とありタイプによって部屋の場所が違います。私達が泊まるのはココ
ビーチテラスから遠いですが、オーシャンビュースイートは1部屋にレンタルカードが1台用意されている為、(オーシャンビュースイートは無料で使い放題)移動に大変な思いをする事はないようです。
どのお部屋のタイプより一番海に近いのが魅力という事でしょうね。楽しみです。
貧乏人だけど一生に一度だと思ったから奮発して高いプランを予約した(2泊目~3泊目「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」)
はいむるぶし同様の考えで、2泊目、3泊目を節約して安いホテルに泊まろうとも思いましたが、ここは人生で一度の石垣島旅行だと思ったので奮発しました。
私達、家族が泊まる場所は以下のどこか。どうせならと思い最上階付近にしました。
9階~10階のどこからしいです。1階とか泊まっても上から見る石垣島の海が見れませんからね。当日が楽しみです。
妻がどうしてもこのホテルを予約した理由はこちら!マエサトオーシャンパークです。子ども達が遊べる用具が海に浮かんでいた楽しそうだからそうです。
疑問に思ったら確認しよう!安心が得られるよ!
いかがでしたでしょうか。
ちなみに、2017年3月に行った沖縄旅行も今月末に行く石垣島旅行もマイルを貯めて飛行機代金をタダ(0円)にしました。その理由はこちら!

あなたも旅行の移動手段に”飛行機”を追加してみたいと思いませんか?人生が変わります!!
という事で、電話をして確認した事によって安心が得られました。もし、”チェックアウトが必要となります”と言われた場合、どうしようと思いましたね。とりあえず一安心。後は当日晴れてくれれば・・・。
■追記:実際に石垣島に行ってきました!

それでは!