レシートを投稿してポイントを貯めてお得になるitsmon(いつもん)のお友達紹介キャンペーンが4月から新しくなりました。
レシート投稿アプリと言えば「CASHb(キャッシュビー)」が有名ですが、itsmon(いつもん)も今後は人気アプリとなるでしょう。
今回、ご紹介させて頂く「itsmon(いつもん)」というアプリですが、「CASHb(キャッシュビー)」と同じようにレシートの投稿&ログインなどでポイントを稼ぐ事が出来ます。
今、キャンペーン中で登録&ログインで300円分のポイントがもらえます。詳しく書いていきたいと思います。
「itsmon(いつもん)」のお友達紹介キャンペーンについて
見出し
今回、「itsmon(いつもん)」のお友達紹介キャンペーンは2つあります。
- お友達を紹介すると紹介した人と紹介された人がお得になる
- お友達紹介ランキング
お友達紹介を紹介した人もされた人もお得になる
お友達へitsmonを紹介し、お友達が以下の条件を満たすと、友達紹介コインをGET!紹介したお友達が以下の条件をクリアすると、友達紹介コインGET!
- 友達紹介のURLからitsmonに新規会員登録! 友達紹介経由の場合、登録時にSMS認証が必要になります。
※SMS認証とは本人確認のため携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)です。入力情報が登録されることはありません。 - 新規会員登録後、itsmonのアプリをインストール後、アプリからログイン。
- 登録月より30日以内に紹介したお友達が広告案件への応募で100コイン以上の取得!
※ログインボーナス、スタンプカード、キャンペーン等で取得したコインは対象外となります。
※登録日より30日を過ぎますと友達紹介の権利を失効します。
※アプリのインストールはこちらから出来ます。
お友達紹介ランキング
キャンペーン期間中の友達紹介に応じたランキング!上位者には超豪華なボーナスコインをプレゼント!友達紹介ランキングは、友達紹介条件を達成した数に応じてランキング化されます。
※ランキングの対象となるのは期間中に新規会員登録し、友達紹介条件を達成した会員の数になります。
「itsmon(いつもん)」のWEB会員の登録方法を誰が見ても分かるように書いてみた!
1.「itsmon(いつもん)」にアクセスします。
「会員登録はこちらから」を選択します。
2.「Yahoo!」を選択します。
※PCで登録しているので画面が横長に見えますね。
3.「同意ではじめる」を選択します。
4.利用規約に同意出来る人のみ「利用規約に同意して、確認画面へ」を選択します。
5.「登録する」を選択します。
6.WEB登録完了です。
「itsmon(いつもん)」のアプリの導入方法を誰が見ても分かるように書いてみた!
次にアプリを導入します。
1.「itsmon(いつもん)」のアプリをダウンロード&インストールを行います。
2.チュートリアルを見ます。
レシート撮影方法などの説明を見ます。
3.ログインを行います。
WEB版でYahooで登録したので、Yahooを選びます。
4.ログイン完了!
※上記ログインは過去に私が行った時に撮ったので、最新のページは少し変わっているかもしれません。ご了承下さい。
紹介URLによる登録&アプリ導入でもらえる300円で何がもらえるの?
今回の紹介URL&アプリ導入によるポイントで交換する事が出来る物は何か見ていきましょう。王道はケンタッキー&モスバーガーではないでしょうか。
モスバーガーだと以下のような物と交換する事が出来ます。
ケンタッキーだと以下のような物と交換する事が出来ます。
ポイントを貯める方法!
ポイントの獲得は以下の通り。
- 動画を見る
- ログインする
- レシートを撮影&投稿
実際に使用してみるとすぐにポイントは貯まるらしいです。利用価値ありですね!!
「itsmon(いつもん)」でお得な生活をしよう!
いかがでしたでしょうか。
少し長くなったのでまとめます。
①【WEB会員登録を行う】
以下の紹介URLから会員登録を行います。
⇒「itsmon(いつもん)」
②【アプリでログインを行う】
WEB登録をしてからアプリのログインをしないと300円分のポイントがもらえないので注意しましょう!
WEB登録&アプリと少し面倒ですが、ポイントでお得にケンタッキーorモスバーガーを食べましょう!
「itsmon(いつもん)」登録後はこちらもどうぞ↓↓
それでは!