私事ですが、来年の4月で結婚7周年目になります。毎年「結婚記念日だね。もう結婚して〇年も経つんだね」と言って終わる事が多いです。去年は妻の両親に子ども達をお願いして「もつ鍋」を食べに行ったのを今思い出しました(オイオイ)。
来年はラッキー7という事もあるので、豪華な1日を過ごそうかなと考えています。ただね。私、カメラとパソコンを買ってしまってお金がなくてヤバいのですよ。


そこで私の武器となるANAマイルとプリンスポイントのご登場となる訳ですよ。この2つのポイントがあれば豪華な1日になる事は間違いなし!
という事で、記念日で彼女に何をしてあげよう。そう悩んでいる人にも見てもらいたい「記念日に高級ホテルで豪華な1日を過ごす方法」を書いていきたいと思います。
ANAマイルがあれば飛行機にタダで乗れる!
現在、私は結婚記念日に東京で1日を過ごそうと計画中でございます。田舎の私にとって東京は超都会ですよ。憧れです。ただそれだけで東京に行こうと思っています。
東京に行こうと思ってもそう簡単には行けません。交通費がかかります。そんな時に強い味方がANAマイルですよね。マイルがあれば飛行機代を気にする事なく東京に行く事が出来ます。
飛行機に一度も乗らずにANAマイルを貯める方法さえ知れば貧乏な私も「そうだ!京都へ行こう!」と同じように「そうだ!東京だ!東京!」と簡単に行こうと思ってしまいます。
■関連記事:飛行機に一度も乗らずANAマイルを貯める方法!

ちなみに、私の近くの空港から東京まで大人2名で約3万円~4万円くらいかかります(スーパーバリュー適用価格)。マイルがあればゼロ円ですよぉ。凄いですわぁ!!
プリンスポイントがあればディナーも食べる事が出来る!
当ブログでは今までプリンスポイントの使い道としてホテルの宿泊券をオススメしていました。過去にプリンスポイントを使って2回ホテルに泊まりました。最高の1日を過ごす事が出来ました。


9月にプリンスポイントを宿泊券に交換して「名古屋プリンスホテル スカイタワー」に宿泊予定です。ホテルレビューについては後日する予定なので当ブログをブックマーク等々よろしくお願い致します。
ただね。宿泊券には夜ご飯、朝ご飯が含まれていません(ホテルによってはついてくる宿泊券もあり)。
そこで思いついたのが、プリンスポイントでディナーを食べる方法です!
上の画像を見て頂いてお分かりになるかと思いますが、SEIBU PRINCE CLUBでは宿泊券以外にも色々な特典と交換する事が出来ます。
その中で今日は「食事券」をオススメしていきたいと思います。「食事券」のボタンを選択すると「宿泊券」と同じように使えるホテルの一覧が出てきます。
表示されたページをスクロールしていくとディナー券が出てきます。使えるホテルを見てみるとどれも有名なホテルばかり。
宿泊券と食事券を使えば高級ホテルでタダで過ごせる!
食事券を見てお分かりになると思いますが、宿泊券が使えるホテルばかりなのです。そう!宿泊券と食事券を利用すればタダで泊まれて美味しいご飯も食べる事が出来るのです。
宿泊券と食事券がバラバラになっているので、宿泊は「ザ・プリンス パークタワー東京
」で泊まって、ご飯は食事券を発行して「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」で食べよう。そんな豪華なプランを計画する事が出来るのです。
宿泊券を「ザ・プリンス パークタワー東京」のクラブラウンジが使えるプランで予約を行い、夜ご飯は「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」で食事券を発行する。ご飯を食べた後は「ザ・プリンス パークタワー東京」のクラブラウンジで軽くお酒を飲む。これ最高のプランではないですか?
ちょっともったいないと思ってしまいますが、大切な人に喜んでもらえる事間違いなしの1日になるかと思います。
1名さま5,000プリンスポイントでゲットする事が出来る!
例えば、「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」で2名の場合、SEIBU PRINCE CLUBの情報によると「プリフィックスディナー」のお食事券を発行する事が出来ます。
今回の場合、大人2名となるので10,000プリンスポイントが必要となります。その他にも色々なホテルのディナーのお食事券を獲得する事が出来ます。詳しくはSEIBU PRINCE CLUBのページでご確認下さい。
次に気になるのが、お金を出した時とポイントで支払った時とではどちらがお得なのか知りたくなりますよね。
「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」の食事券の場合、2名だと10,000プリンスポイントです。我が家がGWに宿泊した時に泊まった「 新横浜プリンスホテル」2泊分のポイントです。
という事で、調べてみたのですが、イマイチ検索にヒットせずでした。実際に「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」に宿泊してお食事券と同様なディナーを体験した方はメール等々で情報を頂けたら嬉しいです。
プリンスポイントの貯め方と使い方!
プリンスポイントは西武グループで支払いを行うと貯める事が出来るポイントなのですが、実は、そんな事は関係なくポイントを簡単に貯める方法があります。
私はその方法で現在6万プリンスポイントを保有しています。
西武グループで64,000プリンスポイントを貯めようとすると、6,400,000円分の支払いをしなければ貯める事が出来ないプリンスポイントですが、どうやって貯める事が出来たのでしょうか。
その理由は以下の記事を見て頂ければと思います。

プリンスポイントがあれば高級ホテルで豪華な1日を過ごす事が出来る!
いかがでしたでしょうか。
プリンスポイントがたくさんある人は宿泊券だけではなく食事券を利用してみてはいかがでしたでしょうか。
ちなみに、私がプリンスポイントを6万ポイントある理由は結婚記念日、ハワイのプリンスワイキキに宿泊する為です。
残ったポイントはその時その時に「旅行に行こう!」と思ったら使おうと思っています。プリンスポイントは期限が短い為、一気に貯めるのではなく必要に応じて貯めるのがベストかと思います
私の場合、4万ポイント貯めるつもりが、ポイントを移行していたことを忘れてしまっていて6万ポイントまで貯まってしまいました(笑)
話はそれましたが、プリンスポイントはめちゃくちゃ便利です。旅行に行く時にタダで宿泊も出来るし、ディナーにも使う事が出来る。皆さんも貯めてみてはいかがでしょうか?


それでは!