2020年7月22日からはじまるGOTOキャンペーンを利用してホテルに過ごすプチ贅沢な日を実現してみませんか?
コロナで自粛し続けて疲労困憊なあなたにおすすめしたい「家でゆっくり過ごすのではなく、ホテルでゆっくり過ごせるプラン」を楽天トラベルで見つけてしまいました。
今までは「旅行に行く時にホテルに泊まる」だったかもしれませんが、今回は「ちょっとした自分へのご褒美に」という感じでホテルに滞在してみませんか?
GOTOキャンペーンを利用すれば最大2万円引きなのでボロボロのビジネスホテルではなく、ANA、IHGに宿泊してみませんか?
GO TOキャンペーンとは?
Go Toキャンペーンは、新型コロナウイルスの影響で甚大な被害を受けている観光業や飲食業、イベント・エンターテインメント事業などに対して、感染収束後に実施される地域活性化、需要喚起を目的としたキャンペーンです。
そのうち「Go To Travelキャンペーン」では、旅行業者等を経由して旅行商品を購入した方を対象に、旅行代金の半額相当分の補助(日帰りは1名あたり1万円、宿泊は1名1泊あたり2万円を上限とする)が適用されます。
上の画像は、国土交通省資料「令和2年度国土交通省関係補正予算の概要」から頂いたものなのですが、見ていて目が痛くなるほどの文字が書かれています。
GO TOキャンペーンの旅行代金をシミュレーション!
例えば旅行会社を経由して1泊2日 20,000円のパッケージツアー(往復の交通+宿泊のセット)を予約・購入する場合、旅行代金の半額に相当する10,000円が支援額となります。
そのうち7割に相当する7,000円が旅行代金の割引、3割に相当する3,000円が地域共通クーポン(旅行先での飲食や観光施設、地域産のお土産を購入する場合に使える予定)として付与されます。
割引後の旅行代金(支払額)としては、13,000円ですが、3,000円相当のクーポンが付くため、実質10,000円相当の支援となります。
また別の例として、1泊2日 100,000円のツアーの場合だと、支援額は20,000円(1泊の上限額が20,000円のため)となります。
このように旅行代金や泊数によって支援額(支援の割合)は異なります。連泊など泊数の制限はありませんので、泊数が多く長い日程だと、さらにお得に利用できそうです。
図で説明すると以下のようになります。
対象となる旅行商品は?
宿泊を伴う旅行、日帰り旅行ともに対象となり、旅行代理店や予約サイト経由での予約が条件となります(宿泊のみの場合は宿泊施設に直接予約も対象)。
個人で手配する交通は割引対象外となりますので、飛行機など交通機関で移動する旅行の場合、個別に予約するより旅行会社が販売するパッケージツアー(宿泊+往復の交通)を利用するとお得度が上がります。
【宿泊旅行の場合】
【日帰り旅行の場合】
既に予約している人は7月22日から対応してもらえる
既に予約している人に関しては以下のように救済措置があります。
この記事は2020年7月16日に更新した記事であるため、宿泊金額は35%OFF状態で表示されていません。
GOTOキャンペーンを利用してANA、IHGに宿泊しよう!
楽天トラベルのTOPページで見つけてしまいました。「今だから行きたい近場で楽しむショートトリップ」。
旅行に行きたいけど県をまたいで移動するのはちょっぴり不安という人に超おすすめのプランだと思います。
キャンペーンページにアクセスすると、以下の通りANAやIHGのホテルが出てきます。
プランを見てお分かりいただけると思うのですが「1.5日ステイ」だけじゃなく朝食付きプランです。更に、ホテルによっては更に特典もついているというお得なプランです。
例えば、「ANAクラウンプラザホテル福岡」だと九州エリア在住の方限定で最大1万円割引クーポンがついてくるようです(枚数限定)。
このようにホテルによってお得な特典があるので、自分が住むところのANAまたはIHGホテルを見てみましょう。
GOTOキャンペーンを利用するとどれくらいお得になるの?
「ANAクラウンプラザホテル福岡」でキャンペーン最終日31日に宿泊した場合でシミュレーションをしてみたいと思います。大人2名だと1人7,501円で宿泊することができます。
GOTOキャンペーンを利用すると1人あたり約5,063円で泊まることができます。二人で宿泊すると約10,126円です。
約1万円で翌日の18時までゆっくりできて朝食付きは凄く安いのではないでしょうか。いつもならお家でゴロゴロなのですが、自分の地元のANA、IHGホテルでゴロゴロはそれはそれで最高だと思います。
18時になって夜ご飯をどこかで食べてお家に帰る。なんかプチ贅沢だと思いませんか!?
GOTOキャンペーンを利用する時の注意点
1日経てば色々と条件などが変わるGOTOキャンペーン。
私たちが注意しなくてはいけないのは、キャンセル規定をきちんと読んで予約することです。22日までは油断してはいけません。
「ANAクラウンプラザホテル福岡」だと1日前までなら無料でキャンセルすることができます。
これなら、明日「GOTOキャンペーンは中止します」となっても無料でキャンセルすることができますよね。ということで、キャンセル規定(ポリシー)は予約前に十分理解して予約することをおすすめします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
楽天トラベルで「今だから行きたい近場で楽しむショートトリップ」をしようの記事でした。普段なかなか泊まることができないANA、IHGのホテルが激安で泊まることができます。
おすすめは金曜日です。平日料金で翌日が土曜日。ゆっくりホテルで過ごすことができるので間違いなく金曜日がおすすめです。
期間も2020年7月31日までなので、GOTOキャンペーンを利用しなくても「ちょっぴり贅沢に過ごしたい」と思う人は予約してみてはいかがでしょうか。
⇒最大1.5日(朝食付)でANA、IHGに泊まれるプランはこちら(楽天トラベル)
私も今から予約したいと思います!それでは!